実はお味噌汁は苦手な食べ物(飲み物?)でした。
子供の頃は好き嫌いがとっても多くて
刺身・トマト・餃子・ピーマン・玉ねぎ
ネギ・しいたけ・菊菜・レアのお肉などなど
数え切れないくらいの嫌いな食べ物・・・
でも大人になるにつれいろんな調理法や
外食や旅行が私の好き嫌いを減らしてくれました。
今はほとんど嫌いなものもなく
しいて言えば なすの漬物(笑)
これは味がダメなんじゃなくて
歯触りの キュっ!ってのがダメなのであって
食べられないわけではないのです。
そしてお味噌汁。
子供の頃はしいたけの入ったお味噌汁が
なめくじみたいで特に嫌だったなぁ・・・
おうちのは飲めるんだけど 外食時
定食などについてくるお味噌汁や赤だしが特に苦手で
飲めなかったのが今では具沢山にしてがぶがぶと(笑)
ちゃんとだしをひいて作ったらいいんだろうけど
減塩のだしを使って調理しております。
以前 お友達のじゅららちゃんに頂いた
手作りお味噌!!がとーっても美味しくって。

根菜たーっぷりのお味噌汁に
雑穀米の入ったお赤飯
豆腐ステーキの野菜あんかけ
鶏手羽のさっぱり煮♪
寒くなってきたのであったかメニューが美味しい。
葉物野菜の高騰でサラダを作る気になれないけど
温野菜のほうが体にもいいしね^^
比較的安定しているキノコ類が大活躍中。
じゅららちゃん お味噌ありがとー!!
by je_noise
| 2016-10-14 10:09
| ぱくぱくご飯
|
Comments(0)